わたしたちの地域の安全を担う交通誘導警備に、あなたの力を。
株式会社警備保障ベラ

ABOUT 会社紹介

交通誘導警備員募集 ・ 警備業の“独立応援”

我々「株式会社警備保障ベラ」は、 ただいま交通誘導警備員を大募集中です! 経験者の方はもちろん、未経験者の方も是非ご応募ください。 交通誘導を必要とする現場は、多種多様です。 そのため、警備員各個人の適性を考慮し、 技術、特性に合った現場配置を行っております。 現場をお任せする適性を見極めるため、 弊社では会社内のコミュニケーションを大事にしております。 警備業での独立開業をお考えの方には、 独立に必須の”警備員指導教育責任者”の資格取得を応援します! 資格取得以外にも、 独立についての相談もお受けすることができます。 様々な働き方がある中で ご自身のやりがいや目標を見つけることができるようサポートしていく所存ですので、 ご興味のある方はぜひご連絡ください!

BUSINESS 事業内容

主に交通誘導警備業務を行っています。

交通誘導警備業務・雑踏警備業務
交通を阻害する要因として、道路工事や道路に面する建築工事、駐車場への車両の頻繁な出入などがあります・交通誘導警備業務はこのような交通の円滑に支障をきたすとき、又は危険を取り除くために、通行する人や車両の誘導を行います。 雑踏警備業務は、イベント・祭典などの開催時、人が雑踏する場所における負傷等の事故の発生を警戒し防止することによって、その場所に集合する不特定多数の人々の安全と秩序を維持することが目的です。 警備業務は、人の生命、身体、財産等を守る「安全産業」として社会的に重要な役割を担っています。

WORK 仕事紹介

「円滑な通行」の支障を軽減、事故の要因を取り除くために交通誘導警備業務を行います。

交通誘導警備業務
 主な仕事は交通誘導警備業務です。工事等によって発生する交通の支障を軽減するとともに、事故等につながる危険を早期に発見・防止し、交通の円滑を図ることを目的としています。  交通誘導を行う警備員として警備業に従事するためには、教育制度等のいくつかの制限があります。しかし、警備員自体には、法令等によって特別に権限を与えられているものではないため、誘導技術のほかに「通行者からの協力を得る」というサービス面での資質も必要となります。  したがって、経験者の方の活躍はもちろんのこと、未経験者の方も教育を受け誘導技術を身につければ、現場でより必要とされる交通誘導警備員として社会的期待に応えることができます。  スキルアップをめざす方は、検定資格を取得することを応援いたします。将来、独立して警備業を営んでみたい方など、まず一緒に私たちと働いてみませんか? ※具体的な業務内容 例   工事関係の交通誘導    ・片側交互通行    ・通行止め(迂回案内)    ・車線規制    ・歩行者誘導   イベント関係の交通誘導    ・駐車場内誘導    ・歩行者誘導  

BENEFITS 福利厚生

交通費支給 車通勤OK

交通費は規定により支給いたします.

制服貸与

会社指定の制服があります。入社の際は貸出いたします。 他に警備員の持つ無線機、誘導灯・赤白旗・夜光チョッキなど一式会社で用意いたします。

FAQ よくある質問

ベラって?
北の守り神「毘沙門天さま」の別名「クーベラ」から社名がつけられました。 浜松市北部から地域全体の安心安全を守っていけるような「守り神」として 従業員一同、警備業務に励んでおります。